タブレットやスマホは自宅学習の必需品
小さいお子さんでも日常的にスマホを使うことが当たり前になってきた昨今、自宅学習においてもスマホやタブレットを用いて効率良く勉強することができます。
有料のサービスも無料のサービスも色々とありますが、ここでご紹介するのは、無料の動画サービスを用いた学習例です。無料だからといってあなどるなかれ、とても便利で役に立つ自宅学習の強い味方です!
NHKのEテレが便利
Eテレ(NHK教育)の映像は、授業でも用いられることがある大変よくできた教材です。NHK for Schoolでは、それらの映像を無料で視聴することができます。
電子黒板|NHK for School
NHK for Schoolのメニューの一つ、「電子黒板」では、学年と教科を選び、該当する単元を選べば、映像・アニメーション・タッチ操作で学習することができます。
子供にとっては、テキストを読んで暗記するだけに比べ、格段にとっつきやすい学習方法で、しかもしっかりと学習することができます。
「テキストを全部読んでから練習問題をやる」よりも「動画を10分程度見てから練習問題をやる」のほうが子供にとっては勉強のハードルがかなり下がるようです。
動画クリップ|NHK for School
NHK for schoolで驚くのは、学校で使用している教科書に沿って映像を選んでいける機能です。ご存知かもしれませんが、教科書は出版社によって学習する単元の順番がバラバラなことがあります。
NHK for schoolのメニューを、「先生」→「教科書から探す」とクリックしていって、出版社を選べば、該当する教科書で学習する際の順番通りに映像の目次が並びます。
たとえば、学校図書という出版社の小学5年生の理科は、ふりこの運動についての学習から始まりますが、NHK for schoolではこのふりこの運動についての映像クリップが28本あり、上記のようにメニューをたどれば映像クリップの一覧にすぐにたどり着くことができます。
YouTubeは教える側にも便利
教材としてのYouTube
YouTubeのチャンネルによっては、説明している例題を、別サイトからダウンロードできるようになっているものもあります。そうした例題を使えば、YouTube自体を自宅学習の教材として使用することもできます。
子供が学習教材として活用するときは、一通り動画を見た後で、同じ問題を解いてみて、分からなければまた同じ動画を見直すといったシンプルな方法で行うことができます。
対話こそできませんが、分からないところを何度も再生できる、マンツーマン指導のようです。
現役の塾講師の方や、YouTuberの方が作った学習系の動画は、同じ単元でも色々とありますので、分かりやすくお子様の好みのものを使うのがよいでしょう。
子供に教える前の予習として
自宅学習が進んでくると、絶対に起きること。それは・・・「子供に教える前に、自分がちゃんと分かってない」です。
小学生くらいの算数なら聞かれればすぐに答えられると思いますが、中学生の範囲になってくると、計算問題ですらやり方を忘れてしまっているものが出てくるかもしれません。
答えを見てもいまいちピンとこない・・・そんなときに、YouTubeで該当の単元を予習しておけば、引き続き子供に教えることができます。
タブレットやスマホで勉強のハードルを下げる
勉強が好きで好きでしょうがない!というお子さんも世の中にはいるのかもしれませんが、うちの子はそんな子じゃありませんでした。
たとえ勉強が好きでないお子さんでも、少しでも勉強に取り組みやすくハードルを下げてあげるために、タブレットやスマホを活用していくのは非常に有効でしょう。
読み書きは何の勉強をするにも大切なことですが、まずはこういったものを多用することから始め、毎日きちんと勉強をするくせをつけていくことが何よりも何よりも大切だと思います。